
車や道具を持っていなくても手軽にキャンプ体験!
おすすめポイント
- 湘南新宿ライン・上野東京ラインで乗り換えなし
- 最寄りの駅(小金井駅/自治医大駅)からタクシーで15分弱
- キャンプ道具が充実(スノーピークのテントや食器類)
- 事前注文でBBQセットなどの食材やビール等届けてくれる
- 専門スタッフがいるので設営や火おこしなどキャンプ中の不安を解消
- ゴミの持ち帰り問題は有料サービスで解決
- 疲れていても小金井駅は始発があるから必ず座って帰れる
三王山ふれあい公園
〒323-0101 栃木県下野市三王山700番地1
休園日 : 12月29日~1月3日
TEL : 0285-38-7150
手ぶらCAMPレンタル内容
大人2名、子ども3名様程度
-
オールインワンテント
-
シュラフ(寝袋)5個
-
チェア5脚
-
テーブル1台
-
グリルテーブル・卓上コンロ・ガスカートリッジ
-
クッカーセット
-
焚火台/炭/薪/軍手(1枚)/着火剤/ライター/火ばさみ
-
BBQ用グリル
-
LEDランタンセット
-
包丁/まな板/菜箸/ヘラ/ケトル/キッチンスプーン/保冷バッグ
-
皿/カップ/ナイフ/フォーク/スプーン/割り箸(各5個)
※洗剤セット含む -
ホットサンドクッカー
★有料:追加の炭・ガスカートリッジ/ゴミ回収
道の駅しもつけ
※道の駅しもつけの宅配サービスは1週間前のご注文で道の駅しもつけ店内で購入可能な商品を三王山ふれあい公園まで届けてもらえるサービスです。地酒や地ビール、季節の野菜・フルーツ等も新鮮でおいしいのでオススメです。パン屋さんもあるので朝食用のパンも購入できますよ。
注:調味料はついていないので、焼肉のタレの注文は忘れずに!
【お持ちいただくと便利な物】
着替え/お風呂セット/歯ブラシセット/枕/タオル・雑用タオル /ランタン(LED)/ヘッドライト/ラップ/アルミホイル/タッパー等/ザル・ボール/保冷剤 /ティッシュ・ウエットティッシュ/キッチンペーパー /サンダル/屋外用延⾧コード・ドラム(AC 電源利用者のみ)/紙コップなど
★食器セットはレンタルに含まれていますが割り箸や紙皿、軍手なども追加であるとより便利です。
アクセス

★スムーズに移動するなら、タクシーの事前予約がオススメ
撮影協力:小金井タクシー:0120-861-834
その他市内のタクシー
- 潮田タクシー:0120-440-279
- 国分寺タクシー:0120-446-450
- 羽川タクシー:0120-241-937

ふれあい館
レンタル自転車